SEABIRD HALEIWA

sbdhaleiwa.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 08月 24日

剪定


剪定_e0178516_13581490.jpg


この家に越してきて十年以上が過ぎようとしています。以前ここは部屋ごとに分かれて何組かのテナントが勝手に
住んでいました。彼らが庭の手入れをするわけでもなく、そこには最初のオーナーが植えたたくさんの植物が
まるでジャングルのように覆い茂っていたので、そのせいでと言う訳ではないですが、ちょっと庭弄りを始めてみる
ことにしました。ここでは剪定ばさみを持ってチョキチョキ、と言う訳にはいきません。そんな悠長なことをしていたら
ジャングルになってしまいます。(自然保護なんていってるやつは甘い甘い。植物から家を守らなくてはなりません)


剪定_e0178516_13593673.jpg


この写真の木などは裏の小さなバナナ畑の中に鉢植えのまま捨ててあった物です。半分以上枯れかかっていたし、
絶対に育つ訳がないと思いながらも、せっかく見つけたものだから適当に植えて見ようと思い、階段の近くに植えて
みました。日本の喫茶店などでよく見る木ですが、わずか4-5年で屋根を越えるほど成長してしまい、毎年一本ずつ
剪定し(というより切り倒して)この2年ほどは2本で立っていましたが、今日もう1本を切ってこれですっきりしました。


剪定_e0178516_144878.jpg


倒して見ると古くなった鳥の巣が四つぐらいあり、道理で前はうるさかったんだと思い出しました。
他にも反対側にあるやしの木(ロイヤルパームツリィー)などは多分鳥が実を食べた後、捨てていった種から
発芽し、わずか5-6年で屋根をはるかに越えてしまっています。 


剪定_e0178516_1451093.jpg


さすが南国、成長の速度が違います。多分こんな気候だから植物にしても、そして人間までもが大きくなる
のかもしれません。日本にもハイビスカスやプルメリアなどを大切に育て、花を咲かせている人をたくさん
知っています。育てる場所にもよるかも知れませんが、ウエットスーツメーカーのOさんはHAWAIIに来る
たびにここの植物の種や球根を持って帰り、見事に育てています。
地球温暖化なんて難しい話はわかりませんが、日本にだって場所とちゃんとした手入れ次第で、かなりの
トロピカル植物(こう言うのか知りませんが)が生き生きと育つと思います。
こんな話をする年齢になってしまいました。

そういえば今日はロージーズ最後の日で、朝食を食べに行ってきました。(実は三日連続です)
最後にマネージャーのおばちゃんからメニューとレシートを入れるトレイをプレゼントされました。
自分で言うのもなんだけど、この15年ぐらいは最も利用したカスタマーの一人だと自負しています。(多分)


剪定_e0178516_12564985.jpg

黙って座ればコーヒーと Huevos Rancheros が出てくる。こんな店をまた探さなくては。

by seabirdhaleiwa | 2009-08-24 13:42


<< First Swell      Pro >>